お役立ち情報
珍しい修理
XperiaXZPremium(SO-04J)が充電できないときは
[2020.07.04] スマホスピタル天王寺 / ラベル: ドックコネクター交換修理(充電部分) ,
カテゴリー:珍しい修理
アンドロイドホスピタル天王寺店です。
Xperia XZPremiumをお持ち込みいただきました。
2017年に発売された機種で、不具合として充電ができなくなるという症状が一番有名です。
XZPremiumが充電できなくなる理由は構造上の問題
発売されてから3年ほど経過している機種ですが、スペックとしては現用に耐えうる性能です。
しかし、充電口がかなり壊れやすく、一度壊れてからは買いなおししてしまう方が多いです。
XZPremiumの充電ができなくなってしまう原因は基板側に原因があります。
こちらが修理前の状態ですね。
充電の反応がないのでもちろん充電はできません。
そして基板側の経年劣化というか構造が悪いため発生するので通常修理店で行う部品交換修理で改善はしません。
上の画像が忌々しい充電口の部品を接続するコネクター部分です。
コネクター部分にある10対のはんだが端末を使用しているとクラックを起こすことで通電されなくなり充電ができなくなります。
修理方法は単純で、このはんだをもう一度はんだやはんだごてを使い、つなぎなおすことで充電ができるようになります。
こんな感じで充電は問題なくされるようになります。
しかし、いくら修理できるといってもやはり構造上の問題ですので根本的な解決にはなりません。
ですので、修理後はこまめにバックアップを取ってもらい、使えるだけ使っていただくという流れになりますね。
普段の使用方法によっては再発してしまう可能性もあります。
(お持ち込みいただければ修理できますが、やはりもったいないですよね。)
どうしても症状が再発する可能性は否めませんので、今回はお時間のある時に機種変更を行うことをおすすめしてのお返しとなりました。
アンドロイドホスピタルではXZPremiumの充電口修理をお受けしております
データを取り出したり、とりあえずその時だけでもしようできるようにしたいという場合はぜひアンドロイドホスピタル天王寺店までご相談ください!
もちろん画面割れやバッテリーの劣化などのその他の修理内容でも大丈夫です。
まずはお気軽にご相談くださいませ!
〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>