お役立ち情報
マメ知識
xperiaは割れるとタッチが効かない!?
[2018.11.24] スマホスピタル西宮北口 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
カテゴリー:マメ知識
最近ではiPhoneだけでなくAndroid端末の修理依頼も本当に増えてきました。
特に最近多くなってきたのがSONY発のxperiaシリーズです。
xperiaシリーズの中でも特に多い修理依頼は画面交換修理なのですが、
お持ち込み頂くほとんどのお客様がタッチ操作が出来ないという事でのご相談が多いんです。
何故xperiaは画面が割れるとタッチが効かなくなってしまうのか?
今日はそのお話をさせて頂きます。
例えば画面割れで強い機種と言えばiPhoneです。
iPhoneはバッキバキに割れてしまったり一部液晶が死んでしまったり破損、液晶漏れが起きてしまった場合にも
タッチセンサーは死なずにタッチ操作は普通に出来てしまうという場合が多いんです。
さて、何故xperiaはタッチが効かなくなるのにiPhoneはタッチが効く場合が多いのでしょうか?
それは画面を操作するためのタッチセンサーの位置が違うからなんです。
iPhoneは、画面を操作するためのタッチセンサーが画面の内部液晶に一緒に搭載されています。
ですので、画面のガラスがバキバキになってしまったり一部液晶が破損してしまっても
液晶内部のタッチセンサーにまでダメージが到達する事が少ない為にタッチ操作が効いてしまうと言訳なんです。
しかし、xperiaは違います。
画面を操作するためのタッチセンサーがxperiaに関しては画面の表面ガラスのすぐ裏側を這うような形でついています。
ですのでガラスが割れてしまった場合にタッチセンサーに傷が付いてしまう場合が多いので
タッチが効かなくなってしまうという訳なんです。
タッチ操作が効かなければデータの抜出が出来ないので非常に不安ですよね。
しかし大体の場合は画面交換をさせて頂くことでしっかりと改善いたします^^
当店では画面だけを乞うお関するので内部データはそのままに壊れたパーツだけの交換となりますのでご安心下さいね^^
もちろんxperia以外にもGalaxyやNexusなどの修理も承っております。
お手持ちのAndroid端末が壊れてしまった・・・
そんな時は是非当店にご相談下さいませ^^
Android修理に関しては在庫の有無などもございますので
修理の際はご予約をお願い致します!
アンドロイドホスピタル西宮北口店でした!
<<前の記事
Nexus6&6Pのバッテリー交換が人気!Androidホスピタル高田馬場店-
次の記事>>
防水スマホだからと安心してはいけませんよ!!