お役立ち情報
マメ知識
今すぐ出来る!Xperiaの簡単なバックアップ方法!
[2020.07.14] スマホスピタル 藤沢 / ラベル: データ復旧・データ取出サービス ,
カテゴリー:マメ知識
スマートフォン修理、タブレット修理のアンドロイドホスピタル藤沢店です。
当店ではさまざまなスマートフォンの修理依頼をいただきます。故障しないのがもちろんいいのですがいつでもどんなときでも一緒のスマートフォン故障してしまうリスクもありますよね。
画面が割れてしまった!バッテリーの持ちが悪くなってきた!そんなときはいつでもご相談ください!!
パーツのみの故障であれば修理ができる機種も多くありますが内部の基盤まで大きくダメージを受けていると修理不可能な状態になってしまうこともあります。
最悪の場合になっても大丈夫なように もしも のときの為に備えておきませんか??
『バックアップってしっかりと取っていますか??』
iPhoneであればiCloudやパソコンを使ってバックアップを取ることができるのはご存知のかたも多いかと思います
androidでもバックアップができるって知ってましたか?
iCloud同様最初の1回設定をするだけであとは自動でバックアップしてくれます!
めんどくさがりな方でも1回だけならって思えませんか?
どうやってやるの??
お使いのandroidの機種やandroidバージョンにより異なりますが…
【設定⇒バックアップ】からできます!
こんな感じで設定ができちゃいます!!
※上記画像はandroid6.0.1です。
簡単だしすぐできそう!どこでバックアップデータみるの??
何がバックアップ取れていて、何がまだ取れていないのかしっかりと確認したいですよね。
そんなときもお使いのandroid端末から確認ができちゃいますよ☆
最初から入っているGoogleDriveのアプリを起動します!
こんな感じのメニューがあるので少し下のほうをみるとバックアップという項目があります。
ここのなかにどの機種のどんなバックアップが入っているか確認できますよ!
アプリのデータやWiFiなどの端末設定までいろんなバックアップを取ってくれます!
チャットアプリの履歴などは個別設定が必要となることもあるため別途で設定してください!
最後に
簡単にではありますがバックアップの方法をご紹介させていただきました!
最近では購入後の初期設定の段階設定をONにすることができることもあるみたいですが
まだできていない!そんな方は今すぐバックアップONにしましょう。
間違えて消してしまった!!故障してデータが見れない。
そうなってしまってはもうデータを取り出すことは難しくなります。
最悪の場合にも備えてスマートフォンを利用しましょう。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
<<前の記事
Xperiaの画面が浮いている!一度画面が浮くと防水機能は…-
次の記事>>
カメラが真っ暗になってしまう原因とは??