お役立ち情報
マメ知識
次期AndroidOSのAndroid11では、4GB以上のファイルは保存できないという制限が廃止に!?
[2020.01.26] スマホスピタル 天神 / ラベル: その他修理 ,
カテゴリー:マメ知識
Androidユーザーの方はご存知かと思いますが、Androidには元々動画の4GB以上のファイルサイズで保存できないという制限がありましたよね。知らない方は、「気づいたらファイルが分割されてた」なんてこともあったのではないでしょうか。これはかつての端末容量が少なかった時に「FAT32」というストレージのフォーマットが使用されており、このFAT32では一つのファイルが最大4GBまでという制限があった為、これに合わせるように動画撮影も4GBまでという制限になったとの事です。その時代は動画撮影などをしている人も少なく、4GBを超えるような動画を撮るようなこともほぼなかった為、あまり問題にならなかったのです。ですがここ数年で動画を撮影する人も格段に増え、それに合わせスマホ性能もどんどん進化し続けており、256GBや512GBものストレージ容量が搭載された機種が販売されている為、動画撮影もスローモーション撮影や4K HDR+といった高画質でファイルサイズの大きいものが搭載されるようになったのです。ただ、先程お話ししたようにAndroidでは4GB以上の動画ファイルは保存できなかった為、その場合は自動でファイルが4GB毎に分割されて保存されていました。ただ、分割されたファイルを統合する事も出来るのですがひと手間が必要だったのです。
ですが今回、もうすぐリリースされる予定の「Android 11」ではこの4GB以上の動画ファイルは保存できないという制限が撤廃され、各メーカーが自由にファイルの上限サイズを規定できるようになるのではと言われています。こうなることで、動画撮影を日々行っている方などにとってはすごく助かるのではないでしょうか。
日々進化し、次々と販売されているスマホですが、それに伴った機能もどんどん搭載していってほしいですね(^^♪そうすることで、より快適にスマホを使いこなせるようになるのではないでしょうか。
当店では、iPhoneやiPadはもちろん、Android(Xperia・Galaxy・Nexus・Huawei・Zenfoneなど)の修理も行っております。画面交換修理やバッテリー交換、カメラ交換修理や充電口交換修理等のスモールパーツの修理交換も承っております。在庫の確認等もございますので、御希望のお客様は是非お気軽にお問い合わせ頂ければと思います(*´▽`*)スタッフ一同お待ちしております!!
スマホスピタル福岡天神 店舗情報
- 住所
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト701号室
- 営業時間
- 10時半〜20時(無休)
- fukuokatenjin@smahospital.jp
2022.05.23 スマホスピタル 藤沢