皆さんが日頃からよく使用しているスマホ。現在のスマホでは画面を開く際、必ずと言って必要となっているのが「画面ロック」ですよね。この画面ロック、ガラケーのときなどにはなかったような機能になりますが、プライバシーや個人情報を他人に見られたりするリスクを防ぐため、今ではどの端末でも搭載されている機能になります。
今回ご紹介するのはAndroidスマホに搭載されている「画面ロック」の設定・解除方法についてご紹介していこうと思います。そもそもAndroidスマホに搭載されている画面ロックの種類は4種類あります。
・パターン
この画面ロックの方法がAndroid端末を使用している方の中で、一番多い方法ではないでしょうか。画面に表示される9つの点から4つ以上を選び、一筆書きで結んでいくものとなります。複雑なパターンを設定することで他人には解除されにくい、より頑丈な画面ロックを設定することが出来ます。
・PINコード
この方法は4桁以上の数字を組み合わせたコードを使用する方法になります。この方法はAndroid端末だけではなく、iPhoneなどの端末でも搭載されている方法になりますね。この方法を設定する際は自分が忘れないような数字を設定するかと思いますが、他人に推測されやすい数字(自分の誕生日など)に設定してしまうとセキュリティが弱まってしまいます (´ε`;) しかし難しいPINコードを設定した際、自分で忘れてしまったりすると、最悪画面ロックが解除できなくなってしまうので注意しましょう。
・パスワード
こちらは4字以上の文字または数字を組み合わせ設定する方法です。数字や文字を組みあわせて設定するため、日頃から画面ロックを解除する際の入力が面倒にはなりますが、他人に画面ロックをされる可能性はかなり低くなるため、よりセキュリティを高めたい人にはオススメの方法かもしれません。
・生体認証
生体認証とは、指紋認証や顔認証のことになります。Android端末には顔認証が搭載されている端末はまだそこまで多くはないですが、指紋認証が搭載された端末は結構発売されていますね。Android端末で指紋認証搭載の端末となると、画面下部に搭載されているホームボタン、背面や側面に搭載されている指紋センサーに触れることで画面ロックを解除できます。この方法が画面ロックを解除する際一番手軽でよりセキュリティも高く解除できる方法にはなりますが、指の状態によって指紋センサーが反応してくれないときなどもありますので注意が必要となります。
一度自分の使用している端末がどの画面ロック方法が使用できるか調べてみてはいかがでしょうか。確認方法は、「設定」→「セキュリティ」→「画面ロック」で確認できるかと思います。端末によっては「セキュリティと現在地情報」や「セキュリティとプライバシー」のように表示されていることもありますのでご注意ください。
また上記の画面ロック方法のうち生体認証については画面ロックだけでなく、アプリへログインするときなどにも使用できるのでとても便利ですね (^^♪
この他にも、指定したタイミングや条件になると画面にロックがかかるという方法もあります。この設定方法も簡単で、「設定」→「セキュリティ」→「画面ロック」の横にある設定マークをタップ→「画面消灯後にロック」や「電源ボタンですぐにロック」どちらかを選択することで設定することが出来ます。
いかがでしたか??画面ロックをかけることで自分の個人情報を守ることが出来ますので、いつも同じ画面ロック方法を使用するだけではなく、定期的に変えてみるのもいいかもしれません。自分の情報は自分で守るように心がけましょうね (*^^)v
スマホスピタル 福岡天神店 店舗情報
- 住所
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−10 天神パインクレスト 701号室
- 営業時間
- 10時半〜20時(最終受付19時)店休日:水曜日/金曜日18時閉店
- fukuokatenjin@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。